PR

英語を学びながらクリスマスツリーを飾ろう!おすすめの音楽、絵本3選

スポンサーリンク

ダウンロードは有料会員のみ可能です:会員登録はこちら

クリスマスシーズンがやってきます!

クリスマスは、キリスト教のイベントなので英語の絵本や音楽が豊富です

英語に触れる1大チャンスなのでぜひ私の紹介する音楽と絵本をチェックしてみてください♪

スポンサーリンク

クリスマスツリーを飾りながら歌いたい音楽3選

Let’s decorate our Christmas tree

きっと誰もが聞いたことがあるリズムの曲です!

クリスマスツリーの上にスターをつけるまで飾りをたくさんつけていく曲♪

飾り付けしている最中に聞きたい一曲です☆

「Let’s decorate our Christmas tree♪」の部分を歌えるようになると、ルンルンでいろんな箇所も歌えるようになってきますよ☆

The Lights on the Christmas Tree

子どもたちが大好きな「Wheels on the Bus」のクリスマスバージョン♪

クリスマスツリーの飾り付け中にはどんな音が聞こえてくるかな?

「on Christmas Day♪」の箇所を一緒に言えたらいろんなアレンジをするのもおすすめです。

例えば…Mummy at the kitchen goes … ? Kids at the park sings … ?

Let’s Decorate the Christmas Tree

最初に紹介した曲とはまた違う曲!

クリスマスツリーに飾り付けしたい〇〇を順番につけていくことができます。

Next…の後にどんな飾りをつけるか決めていくので、実際にクリスマスツリーを飾るときに楽しんでもいいですし、工作やアクティビティをするときにも使える曲です♪

おすすめの絵本

Maisy’s Christmas Tree

クリスマスツリーの形をしたメイジーの絵本!

お友達とメイジーがクリスマスツリーの飾り付けをするお話し

対象年齢:1−3歳

自分だったら何を飾り付けしたいかなー、とお話ししながら読み進めるのもおすすめです!

I Spy a Christmas Tree

日本でもお馴染み、ミッケ!のクリスマスツリーバージョン

楽しみながら単語を学ぶことができるのでおすすめです!

対象年齢:4−7歳

I Spy…で、文章に書いていない、いろんなものを見つけてみてもいいですね♪

Mr. Willowby’s Christmas Tree

ミスターウィロビーが用意したクリスマスツリーは大きすぎて、上の部分を切り落とす必要が…

その上の部分がどうなるのか…というお話し。

クリスマスツリーのお話といえば!の絵本です♪

対象年齢:5−8歳

少し長めのお話ですが、とても人気な絵本なので、英語学習を続けてきた子どもにはとてもおすすめです!

ワークシートダウンロード

まとめ

クリスマスツリーを飾るのは大人も子どももワクワクしますよね♪

素敵なクリスマスになりますように⭐️

               ※Amazonアソシエイト参加中            

タイトルとURLをコピーしました