PR

保育士さんにもおすすめ!インターナショナル園で働くための英語勉強法と参考書

インターナショナル園で働きたい保育士さんへ

最近、英語力を活かして「インターナショナル園(インター園)」で働きたいという保育士さんが増えています。

実際に私も日本とアイルランドで保育の現場を経験してきましたが、英語力があることで就職の選択肢が一気に広がります。

ただ、「どんな英語が必要?」「どうやって勉強すればいい?」という疑問も多いのではないでしょうか。

この記事では、以下の内容を詳しく紹介します:

• インター園で求められる英語レベルと実際の仕事内容

• 保育士に必要な英語フレーズ・単語

• 英語の勉強方法(初心者〜中級者向け)

• おすすめの英語参考書・教材(Kindleあり)

スポンサーリンク

インターナショナル園で求められる英語力とは?

英語がペラペラじゃないと無理?

A:そんなことはありません!

実際には、英語がネイティブレベルでなくても採用されている保育士さんはたくさんいます。

求められるのは:

• 子どもと基本的なやりとりができる英語力(語りかけ英語)

同僚(外国人スタッフ)との簡単なやりとり
↑これが意外と一番求められるし、必要かも!

• 保護者対応(英語:日本語半々のことも)

もちろん、英語力があるに越したことはないですが、どちらかというと、保育の技量+スタッフとコミュニケーションをとることができるかが重要になることが多いです。

インターナショナル園でよく使う保育英語フレーズ

実際に使う英語フレーズってどんなものなのかな?

インター園で使われる英語は、教科書的な難しい表現よりも、シンプルで毎日繰り返す言葉が多いです。

なので、TOEICや英検の学習よりも、実際の現場で使う英語を覚えていく必要があります。

子どもたちには、長い文章で物事を伝えるよりも、短く、簡潔に、表情やジェスチャーを用いて伝えます。

日本語の保育現場でも同じですよね♪

✔ 朝のルーティン

• Good morning!

• Put your shoes in the box.

• Let’s wash your hands.

✔ 給食やスナックタイム

• Are you hungry?

• Let’s eat together!

• Drink your water, please.

✔ トラブル対応

• It’s not okay to hit.

• Let’s say sorry.

• Are you okay?

英語が苦手でもできる!おすすめ勉強法

英語が得意じゃない方にもおすすめの方法は、フレーズを丸ごと覚えることです。

初心者向け勉強法

• 子どもに使う英語フレーズを毎日少しずつ覚える

• 英語絵本の読み聞かせを通して英語に慣れる

• YouTubeで「保育英語」や「English for Kids」で検索して聞く

中級者向け勉強法

• 自分でも短い文章を組み立てて話す練習

• オンライン英会話で「保育の場面」をシミュレーション

• 海外の保育動画や園のドキュメンタリーを視聴

おすすめのYouTubeチャンネル

Super Simple Play with Caitie!

Super Simple SongsのCaitie先生が保育現場で使える歌やアクティビティを紹介してくれます♪

Blippi – Educational Videos for Kids

子どもたちに人気なBlippi!子どもたちと実際に活動している様子を見ることもできます。

Allie Mayberger

YouTubeショートが多いので、短い時間に実際に使えそうな英語フレーズ、手遊びなどを学ぶことができます◎

Teaching 2 and 3 Year Olds

アメリカで先生が実際に保育する場面を詳しく説明してくれるチャンネルです♪

インターナショナル園を目指す保育士さんにおすすめの英語参考書(Kindle対応あり)

ネイティブママが実践!中学英語だけで話せる おうち英語 語りかけパターン75

ネイティブママが実践!中学英語だけで話せる おうち英語 語りかけパターン75 音声ダウンロード付

著者:バイリンガルベイビー

フレーズを1つ覚えたら、あとは置き換えるだけ?「おうち英語」とありますが、保育でも使えるフレーズがたくさんあります!

保育士さん!その声かけ全部英語で言えます

保育士さん!その声かけ全部英語で言えます

著者:ぐれいぐえみ

フレーズをそのまま丸ごと覚えて実践で使えます!

オーペアにも役立つ子育て保育英語

幼児教育・保育英語検定(単行本のみ)

幼児教育・保育英語検定 2級テキスト

著:一般社団法人幼児教育・保育英語検定協会

※5級から1級まであります

この検定を受けておくと、実際に就職の時にも有利になる可能性もあります!

何から手をつけたらいいかわからない場合、ぜひ、こちらを受講してみてください♪

Tontonttuオンライン英会話では、保育英語レッスンも開講しています♪もし気になる人はご連絡ください♪

実体験からのアドバイス

インター園の採用担当者は「英語の資格」よりも「実際に使えるか」「子どもと関われるか」を見ています。

完璧な英語よりも、「伝える気持ち」と「子どもへの関わり方」が大切。

自信がないときは、まず1日1フレーズから始めましょう!

まとめ

英語が苦手でも、インターナショナル園で働くチャンスはたくさんあります。

今すぐ始められる勉強法や参考書を活用して、英語×保育のスキルを少しずつ積み重ねていきましょう。


✔ 英語育児に役立つ書籍は Kindle Unlimited でも読めるもの多数。

いくつかの書籍は「Kindle Unlimited」対象です。

月額980円で英語育児本や絵本が読み放題になるサービス。初回は30日無料です♪

\30日間無料で英語の絵本チェックする/

Kindle Unlimitedを体験する

30日以内の解約で一切料金はかかりません

タイトルとURLをコピーしました