新しい学年やクラスの始まりは、子どもにとってワクワクとドキドキが混ざる時期。
そんな「新学期」をテーマに、学校生活や友だち、勉強に関連した英語を楽しく学べる音楽と絵本をご紹介します。
ダウンロードできるワークシートもありますので、ぜひ最後までご覧ください。
新学期にぴったりの英語の音楽
The Going to School Song
ロックなリズムでノリノリで学校へ行きたくなるような曲
「Don’t forget…」のフレーズを覚えられるチャンス!
学校の準備をしながら、Don’t forget…を練習してみましょう♪
This is the Way We Go To School
「Wheels on the bus」の曲に合わせて学校へのいくまで手順をうたっていきます♪
This is the way(これがやり方)の言い方を覚えて、朝のルーティンを振り返ってみましょう
Back to School Song
小学校のみではなく、幼稚園(Preschool)へ行くのにも使える曲です♪
I love to go to schoolというフレーズが繰り返し出てくるので、気がつけば学校へ行くのが楽しみで仕方なくなってくるかも?
英語の絵本で新学期を迎えよう!
Spot Goes to School
幼児向けで、幼稚園(Preschool)に行くSpotのお話です。
短くやさしい文で学校の一日を紹介。初めての通園・通学にもおすすめです。
対象年齢:3−5歳
シンプルなので、何度も読めるおすすめの1冊!シリーズで揃えるのもおすすめです♪

Time for School, Little Blue Truck
Little Blue Truckが学校に行く途中に、スクールバスに乗り過ごしたお友達を乗せながら、みんなで学校へ行くお話し。
対象年齢:4−8歳
動物の鳴き声も真似しながら読むと楽しさが倍増します♪

Why do I have to go to school?
「どうして学校に行かなければならないの?」という素朴な疑問にいろんな角度から答えてくれる絵本。
仕掛け絵本にもなっているので、子ども人気抜群です◎
対象年齢:3−5歳

ワークシートダウンロード
繰り返し使える内容なので、ぜひ印刷してご家庭やクラスで活用してくださいね!
まとめ
長い休みの後、生活のリズムがガラッと変わって学校へ向かうのはドキドキするものですよね。
学校に戻る少し前から、気持ちを高めていくことでスムーズな登園・登校ができることでしょう。
ぜひ、親子でるんるん気分で新学期を迎えてください♪
※Amazonアソシエイト参加中