PR

【色英語】海外保育×子ども英会話のママ講師がつくるワークシート【Color Hunt】

スポンサーリンク

色(Colors)は、幼児〜小学生が英語を楽しく学べる大人気テーマ。

今回は アクティビティ「Color Hunt」 を紹介します。

動物たちが言っている色の英語を読み、同じ色の風船へ線でつなぐマッチング遊び。

英語初心者の子でも、見て・読んで・つないで学べるワークシートです。

スポンサーリンク

アクティビティ内容:【Color Hunt】

  1. 動物が吹き出しで英語の色を言っています(例:“Red!” “Blue!”)。
  2. 風船の色をよく見て、同じ色同士を線でつなぎます。

このアクティビティの後に、色んな色の風船をそばに書いてみるのもGood!

ねらい

  • 色の英単語を楽しくインプット
  • 英語の音と視覚的イメージを結びつける
  • マッチングで理解の定着をサポート
  • 初めての英語でも取り組みやすいアクティビティ

レッスン&おうち英語での活用法

  • 色を音読しながらマッチング
  • 「What color is this?」と質問ごっこ
  • 終わった後に「My favorite color is ___」の文章練習へ発展
  • 色塗りを追加してオリジナルワークへ

ワークシートダウンロード

まとめ

色の単語を覚えると、日々の生活の中でも英語が出やすくなります♪

かわいい動物と風船を繋げる楽しさの中から、英語を身近に感じられるアクティビティ!

ぜひダウンロードしてご利用ください♪

タイトルとURLをコピーしました