子どもたちは「お料理ごっこ」が大好き!
今回は「料理(Cooking)」をテーマに、英語の歌と絵本を3つずつ紹介します。
海外の保育現場でも人気の楽曲や絵本を中心に選びました。
記事の最後には、料理に関する英単語や表現を楽しく学べるワークシートのダウンロードリンクの紹介もあるのでぜひご確認ください♪
料理をテーマにした英語の歌
Pat-A-Cake
ケーキの作り方を楽しく歌う歌♪
C-A-K-Eの順番にマークをつけていくのですが、名前の頭文字にもなってることに気がつけるかな?
名前のところを自分の名前や、他の人の名前に置き換えてみてもGood!
Pizza Party
みんな大好きなピザの作り方が歌になっています。
レッスンでも大人気の曲です。
動作をつけながら歌うと、思わず本当に作っている気分に♪
Little Baker Song
パン屋さんの歌!パン屋さんでできるものを歌っていきます。
好きなものは何かな?
実際にパンを作る時や、パン屋さんに行った時などに思い出して歌ってもGood!
英語絵本で楽しむ料理
Pancakes, Pancakes!
小麦を挽くところから始まる、パンケーキ作りの物語。
食べ物がどうやって作られるのかを学べる教育的な絵本です☆
対象年齢:4−8歳
読み終えたら、一緒にパンケーキを焼くとより楽しめます!
Pete the Cat’s Groovy Bake Sale
猫のピートがベイクセールに挑戦!
スイーツ作りを通して前向きな気持ちやチャレンジの大切さを伝えます。
対象年齢:4−8歳
Stir Crack Whisk Bake
キッチンでキッチンツールたちがカップケーキを作るお話!
擬人化されたキッチンツールたちがかわいい♡
対象年齢:5−8歳
カップケーキの作り方はもちろん、それぞれのキッチン用品の名前も覚えられるとなおGood!
ワークシートダウンロード
まとめ
「料理」は子どもたちにとって身近でワクワクするテーマ。
実際に動作をまねしたり、ごっこ遊びをしながら英語を使うことで、言葉の意味が体験として定着します。
紹介した3つの歌・絵本、そしてワークシートを活用して、
“遊びながら学ぶCooking English” を楽しんでくださいね。
※Amazonアソシエイト参加中


