
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします♪
日本では「書き初め」などをして新年の抱負を掲げる文化がありますね。
英語圏でも新しい年に合わせてその年の抱負を掲げることがあります。
冬休み中、お正月の明るい気持ちでぜひ親子やレッスンで「新年の抱負」を掲げてから、幸先のいい英語学習のスタートにしてみましょう♪
英語で新年の抱負ってなんていう?
新年:New Year
決心・誓い・決意:Resolution
なので、英語では、「New Year’s resolution」と言います。
ひとつだけの抱負であれば、「resolution」
ひとつ以上掲げる場合は複数形の「resolutions」になります
ワークシート
動物たちの抱負の例もあるので、ぜひ練習してからそれぞれの項目を埋めてみてください♪
I want to …で答えられるものばかりを用意しました!
抱負リスト
5つの項目を用意しました♪
何を書けばいいか迷っている場合は、項目ごとに考えてみてください☆
- I want to try:挑戦したいこと
- I want to read:読みたい本
- I want to study:勉強したいもの
- I want to make :作りたいもの
- I want to enjoy:楽しみたいこと
ワークシート例

ワークシートダウンロード
まとめ
新年の抱負…というと、なんでもよくなってフレーズとして英語で学びにくいです。
I want to …(…したい)のフレーズを学ぶチャンスなので、ぜひ新年1度目の英語学習に取り入れてみてください☆

Happy New Year!
今年もどうぞよろしくお願いいたします♡