フォニックス学習が人気になってきていますね!
ぴったりの教材をご紹介します!
ネイティブ圏では、ABCのアルファベットを学習する前に「フォニックス」を学習することが基本になってきています。
英語学習の基礎として重要になってくる「フォニックス」を学習していくにあたり、必要なテキストブックをご紹介します!
ジョリーフォニックスって?
フォニックス学習にはいろいろなメゾットがありますが、中でも私はジョリーフォニックスをおすすめしています。
シンセティック・フォニックス
フォニックスは大きく分かれて2種類の学習法(シンセティックとアナリティック)があります。
ジョリーフォニックスは42音を学習したのちに、その音同士を結合(シンセサイズ)していって単語を読めるようにしていく「シンセティック・フォニックス」の指導法を取り入れています。
シンセティック vs アナリティック
私は、音ありきで読み書きを学んでいる日本人には、シンセティックフォニックスがぴったりだと思うので、オンラインレッスンに取り入れています♪
ジョリーフォニックスの学習の流れ
流れはとてもシンプルで、たったの5段階!
- 音を覚える
- 文字の形を覚える
- 音を結合して単語を読む
- 単語の中の音を識別する
- トリッキーワーズを覚える
さらに、ジョリーフォニックスの習得が終わると、ジョリーグラマーという文法学習にもスムーズに繋げていくことができるので、ジョリーフォニックス・グラマーでしっかりと英語を学習していくことができます!
1年生からジョリーフォニックスを学び始めて2年で、このくらいの絵本はスラスラ読むことができています♪(オンラインレッスン週2回)
テキストブックの紹介
様々な教材がありますが、まず揃えるべき教材をご紹介します!
日本語で学ぶ
ジョリーフォニックスは日本語で学ぶ教材も発行しています!
メリット | デメリット |
・英語の苦手な指導者でも、スムーズに取り入れることができる ・2冊で完結する ・CDが付いているので始めやすい | ・日本語も混ぜているので、日本語と英語を混同してしまう (ひらがなで音を覚えようとしてしまう) ・英語版に比べるとテキストの料金が高い |
はじめてのジョリーフォニックス1
スチューデントブック
ティーチャーズブック※必要な方のみ
はじめてのジョリーフォニックス2
スチューデントブック
ティーチャーズブック※必要な方のみ
英語で学ぶ
メリット | デメリット |
・英語は英語で学ぶ癖がつく ・テキストが安価 ・ジョリーグラマーも段階的に学んでいける | ・指導者にも英語の知識が必要な場合がある |
ティーチャーズブック1ー3共通※必要な方のみ
スチューデントブック1
スチューデントブック2
スチューデントブック3
まとめ
英語学習において、フォニックスは必須と認知され始めてきました。
特に日本語は表音文字(文字と音が一致している)言語なので、アルファベットの音のルールを学んでいくのは、日本語話者の私たちにぴったりな学習法といえます♪
ぜひ、テキストを片手に学習をスタートしてはいかがでしょうか☆
ご質問等ございましたらいつでもご連絡ください☆Tohko