寒い冬も子どもたちは元気いっぱい!
そんな元気いっぱいの子どもたちに「冬」をテーマにしたレッスンアイデアを、楽しい音楽とともにご紹介します☆
YouTubeに音源はたくさんあるので、すぐにでもはじめることができます。
(おすすめの子ども英語のためのYouTubeチャンネルもまとめました☆)
ぜひ、お家や園での活動アイデアにしてみてください♪
雪の結晶でon/inを覚えるチャンス!
空から降ってくる雪の結晶って、子どもたちにとっては、まるで宝石です☆
おとなでも混乱する、前置詞のon/inを学ぶ方法をご紹介します♪
使用曲:Little snowflakes
落ち着いたテンポの曲なので、ちょっと落ち着きが欲しいなと思うときにもおすすめの1曲です♡
falling falling falling falling…♪と、空から、雪だるまに雪の結晶が降ってきます。
教えてあげること:表面にくっついたら、「on」 中に入っていたら、「in」
falling on my nose♪ falling in my hand♪の曲に合わせて、どこに落ちたかな?と、クイズ形式にすると、楽しく学ぶことができます☆
雪だるまで体のパーツを覚えよう!
雪だるまは、1から作り上げるのがたのしいものですよね☆
雪に実際に触れることができなくても、お家で、いろんな雪だるまを作りながら、体のパーツを覚えるチャンスです♪
使用曲:I’m a little snowman
とってもシンプルな曲で、覚えやすいかわいい1曲です。
ボタンで数数えの練習も楽しいですよ☆
最初は一緒に歌って、踊って、雪だるまには何が必要なのか、確認していきます。
それができたら一緒にお絵描き(工作)♪
出来上がったオリジナル雪だるまをもとに、替え歌にして歌ってみてください☆
手もつけたい!口もつけたい!と言い出したら、より新しい英単語を学ぶチャンスですよ♪
数字を覚えよう!man?men?
英語の子どもの曲には、5まで数える系の曲がたくさんあります。
5まで数えるシリーズは数数えの練習はもちろんのこと、単語をシンプルに覚えることができるので、英語を始めたばかりの子どもにはおすすめです。
使用曲:Five little snowmen
英語には時々、1つのときとそれ以上の時に名詞が変わるものがあります。
(例:foot/feet, tooth/teethなど)
snowmanもそのうちのひとつで、one snowman / five snowmenになります。
その数字の数え方の面白さを学ぶことができる1曲です。
指を雪だるまに例えて手遊びをしながらが、一番シンプルで、いつでも楽しめます。
1体ずつ減っていくので、「How many?」と一回ずつ聞いていくと、子どもとの会話が増え、アウトプットのきっかけになるのでおすすめですよ。
寒いから着よう。お着換えできるかなー?
「寒いから着る」というのは、大人にとって、当たり前のことですよね。
子どもたちにとって、「寒い」という目に見えないものと「服を着る」という作業をつなげるのが難しいので、大人から、習慣づけてあげる必要があります。
※「寒い」がどんなものなのか、体感で気づく必要があるので、着こみすぎはよくないです。
使用曲:Put on your boots
「これ着るの忘れないでよー!」と確認できるような1曲です。
お出かけの前に一緒に歌ったりするのもおすすめですよ♪
※Put on your shoesバージョンもあります☆
人形で遊びながらも楽しいかと思いますが、やっぱり自分自身でやるのが一番!
お出かけ前に、忘れ物がないか、「Put on —♪」に合わせて歌ってみてください☆
バレンタインに愛をプレゼント♡
2月14日はバレンタインデーですね。日本ではチョコレートを上げるのが定番ですが、西洋では、「愛を伝える日」として浸透しています。
「I love you!」と伝えることがナチュラルにできるのってすてきですよね☆
使用曲:Skidamarink
私はこの曲を1月から2月にかけてよく子どもたちと一緒に歌って、レッスンをスタートさせます☆
魔法の言葉「Skidamarink」がいえるようになったら、のりのりで子どもたちは歌い始めます♡
歌詞の中に、「morning / afternoon / evening」がでてくるので、時を学ぶのにもいいチャンスです。
「What do you do in the morning?」などと、1日のスケジュールを建てたりするのもいいですよ☆
まとめ
寒いと外で遊ぶのもおっくうになったりして、子どもとの、アクティビティもアイデア不足になりやすいですよね。
今回は、「冬」がテーマのアクティビティを、実際に私がレッスンで取り入れているものをベースにご紹介しました。
寒い冬ですが、子どもたちと楽しく、英語を覚えて、遊んでいただけると嬉しいです☆